葉酸を効率よく働かせるために必要なもの!
妊娠を希望している方や、計画されている方に向けて、厚生労働省が、積極的な葉酸の摂取を求めています。
受胎時からおなかの中の赤ちゃんは細胞分裂を始めますが、葉酸にはこの細胞分裂を正常に促す作用があると言われています。
そのため、葉酸が不足してしまうと、神経管閉鎖障害など、重大な障害を引き起こすリスクが高くなるという話があります。胎児の栄養は全て母体から賄われています。胎児がこうした障害を発症するリスクを低減するためにも、妊娠する前から妊娠3か月までの期間は、日常的な食事以外に、サプリ等の栄養補助食品によって、1日あたり400μg(0.4mg)の適切な葉酸摂取が厚生労働省より求められているわけです。妊婦にとって葉酸の摂取は、胎児の健康的な発育を助けるものとして欠かせないものです。
とはいえ、食事で摂れる葉酸の量は限られていますし、加熱調理によって葉酸が失われることもありますから、葉酸が不足しがちな妊娠前から妊娠初期は、サプリメントでの葉酸摂取が良いとされています。サプリでの葉酸摂取は、確実に適切な量の葉酸が摂れるという事で推奨されていますが、飲むタイミングにも注意してください。
葉酸を効率よく働かせるためにも、ごはんを食べてから30分以内に、サプリを飲むようにしてください。
食事で摂れる栄養素が、サプリによって補給された葉酸に作用することで、葉酸の効率的な働きを促すことが出来ます。では、空腹時に葉酸サプリを飲んではいけないのでしょうか。
胃に何も入っていない状態で葉酸サプリを飲むと、食欲不振や吐き気などの、胃の不快症状を訴える方もいるので、空腹時の葉酸サプリの摂取は止めておきましょう。意外に思われるかもしれませんが、妊活中にも亜鉛の摂取を心がけてください。なぜなら亜鉛は、卵巣に作用する事で、卵子が健康的に成熟するために、必要不可欠な栄養素であるからです。
妊娠を希望している女性だけでなく、男性側も、十分に亜鉛を摂取するようにしましょう。亜鉛は卵巣に働きかけるだけでなく、質の高い精子をつくることを手助けしてくれるという訳です。亜鉛は妊活中の夫婦の心強い味方です。ぜひご夫婦で亜鉛摂取を始めてみてください。
葉酸 サプリ おすすめ 無添加